この度建て主さまのご好意によりオープンハウスを開催させていただきます。
目次
オープンハウス(内覧会)開催案内|緑町の家
■開催日時 : 7月2日(土)、3日(日) 10:00~16:00
■開催場所 : 新潟県阿賀野市(詳細は別途ご案内)
※見学は勝手ながら事前申込制とさせていただきます。
ご希望の方は、当社web問い合わせフォームから「緑町の家見学希望」と明記の上、お名前、返信連絡先、来場希望日時をお書き添えの上お申し込みください。折り返し開催場所をご案内いたします。
上記の申込要領のとおり、誠に勝手ながら事前にご来場時間をお知らせください。興味を持ってご来場される皆さま全てにゆっくりご覧いただきたいとの思いからです。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
当社より直接、開催連絡をさせていただいたお客さまは、個別の案内を優先してください。
建物の見どころ
2世帯住宅|玄関共用型その他完全分離
緑町の家は玄関のみを共用し、その他の住居部、水廻りなど全てを完全分離とした2世帯住宅です。
主に1階を親世帯ゾーン、階段を上がった2階を子世帯ゾーンとして計画しています。
2階の子世帯リビング。外部との繋がりが希薄となりやすい2階には、リビングとはす向かいの寝室から繋がるベランダを配置。掃き出し窓を通じてリビングの延長として、緩やかに外部との繋がりを作っています。
各部の仕上げ、素材たち
現場は最終追い込み中のため、雑然としており(笑)全景はお見せできませんが場所場所での素材たちの表情は見て取れます。
2階ベランダは、外壁の横葺きのガルバリウム鋼板と木製手摺、そして床板は無垢の杉材を薬剤を一切使用せず高耐久熱処理をした「エステックウッド」。
横葺きのガルバリウム鋼板は、施工上の理由と鋼板の特性から僅かに波打つ揺らぎがあり、無機質でありながら柔らかな表情を生んでいます。
外壁の一部として、玄関と2階ベランダに繋がる1階から2階屋根までの1面壁を高千穂シラスの「スーパー白洲そとん壁W」をスチロゴテ仕上げでアクセントとして使っています。
そとん壁は100%自然素材の左官塗り壁ですが、従来のモルタル壁のデメリットを改良し、クラックが入りにくく、下塗り部分で完全防水する優れもの。塗り替え不要のメンテフリーな仕上げ材。なによりこの圧倒的な厚み感と存在感こそが左官仕事、塗り壁のよさ。
子世帯の洗面化粧台。造作で作った洗面台に今回は少し変わったテクスチャのタイルを貼っています。
「グリーンデイ」という長方形のタイル一枚一枚を市松状に互い違いに組み合わせたような意匠。
今回は少し可愛い路線。。。どうでしょう(笑)
2世帯住宅の全館空調システム|床下エアコン+壁掛けエアコン
1階親世帯、2階子世帯と階で生活リズムが異なるため、自然と空調スケジュールも異なるのが2世帯住宅。外皮性能的にはエアコン1台で暖冷房可能ですが、世帯別で異なる空調スケジュール、親子とは言えどプライバシー的に区画するため、全館空調に不可欠な空間の連続も確保できないため、世帯別で以下の独立した個別の空調計画としています。
- 1階親世帯:床下エアコンによる暖房+壁掛けエアコンによる冷房
- 2階子世帯:壁掛けエアコンによる暖冷房
いずれのエアコンも各1台で、夏冬で使い分け使用します。
今回の床下エアコンは1階クローゼットの中に仕込んでいます。このようにエアコンを半埋込し、エアコン周囲の隙間は、この後設置する取り外し可能な板でエアコン周囲を密閉することで、床下をチャンバー化しエアコンの風をロスなく床下へ送ります。
建物性能
HEAT20における住宅性能|住宅シナリオ
緑町の家は、壁厚やサッシの制限からUA値が0.42W/m2Kといつもより大きい傾向です。(それでもUA値基準でG1はクリアしています)
この建物スペックを最近スタートしたHEAT20の住宅シナリオ評価計算に入れて性能評価してみた結果がこちら。
総合判定でG2と判定されました。UA値基準としてはG1ですが判定はG2。これは?と思いますが、HEAT20の住宅シナリオ計算は、UA値という断熱性能だけで性能評価するのではなく、個別の建物でのプランニングや光熱環境、空調計画から総合的に決まる住み心地の実態を評価しているのに近く。より実生活で感じる快適性を比較できる物差しです。
もう少しかみ砕くと、UA値は外皮平均熱貫流率という断熱性能の物差しで単に建物の熱の逃げにくさを数値化したもの。
一方でHEAT20住宅シナリオは、その建物から総合的に決まる「室内の温度環境(NEB=ノンエナジーベネフィット)」と「エネルギー消費削減(EB=エナジーベネフィット)」の2つの指標から評価する物差し。
緑町の家は、UA値単独での評価はG1レベルですが、総合的に決まる住み心地の体感温度(OT)、エネルギー削減率から決まるHEAT20住宅シナリオからはG2レベルと評価されたよい例です。
年間光熱費と室温
多くの方が気になるのが高断熱住宅の実際の光熱費。「電気代って幾らになるの?安上がりなの?」という疑問でしょう。
今回は更に2世帯住宅というケースですが、このケースでシミュレーションしてみました。勿論、夏冬は全館空調で室温を24時間維持する、という空調スケジュールです。
計算は、1時間毎に365日変化する気象データを元に室温をシミュレーションできる「ホームズ君「省エネ診断エキスパート」パッシブ設計オプション」を使います。このソフトは実測と計算が十分に一致することが確認されており、当社でも実際お住まいのオーナーさん宅での光熱費とよく対応していることを確認済みです。
このグラフと光熱費は、2世帯分の合計です。このグラフと表を読むと、
- 真冬の1月の電気代:32,323円/月
- 真夏の8月の電気代:20,772円/月
となります。給湯はエコキュート、調理器はIHとどちらも電気をエネルギー源とした設備としているため、上記の光熱費が世帯全てのランニングコストとなります。
その他として、計算上含まれていないものに電力会社から問答無用で負担させられる燃料費調整額と再エネ発電賦課金があり、こちらは都度変動しますがそれらを含めても上記金額の1割増し程度が合計金額と考えてよいので、十分安上がりと言えます。
シミュレーションに使っているプログラム「ホームズ君「省エネ診断エキスパート」パッシブ設計オプション」は各部屋の体感温度(OT)が1時間毎に動的に判ります。「〇月〇日、外気温〇℃の時に1階の寝室は〇℃」という具合に非常に精度が高い。
繰り返しになりますが、これは実測値と計算値がほぼ一致する高精度で信頼性が高いシミュレーションですので、「所詮計算値でしょ?」という絵に描いた餅ではありません。
仕上げ・設備・住宅性能
(1)主な外部仕様
・屋根:ガルバリウム鋼板(SGL)竪平葺き
・外壁:ガルバリウム鋼板(SGL)横葺き、一部スーパー白洲そとん壁W(W-121 スチロゴテ仕上げ)
・建具:樹脂サッシ+普通複層Low-Eガラス(エクセルシャノン シャノンウインドIIs)
木製断熱玄関ドア(キムラ サスティナTc-369WN)
・デッキ、ベランダ:エステックウッド(杉)製作
・フェンス:エステックウッド(杉)製作
(2)主な内部仕様
・天井:珪藻土クロス貼り
・壁:珪藻土クロス貼り、一部フェザーフィール塗り(ドイツ本漆喰)
・床:バーチ(カバ桜)無垢フロア貼り(グロスクリアオイル仕上げ)、水廻り コルクタイル
・造作家具:玄関収納、テレビボード、キッチン背面収納(食器棚)、洗面化粧台、カウンター、他
・建具:シナ合板フラッシュ製作建具、一部ホワイトオーク框戸
・キッチン:システムキッチン
・浴室:ユニットバス
(3)主な構造・性能・設備
・主な構造材、羽柄材:越後杉ブランド(県産スギ)
・構造設計:許容応力度計算(積雪1.3m考慮)+耐震等級3
・空調方式:ルームエアコンによる全館空調システム
・UA値(外皮平均熱貫流率) : 0.42W/m2K
・Q値(熱損失係数):1.39W/m2K
・ηAC値(冷房期の外皮平均日射熱取得) : 1.5
・暖房設備:床下エアコン暖房システム(ヒートポンプエアコン)
・冷房設備:ヒートポンプエアコン
・給湯設備:エコキュート
(4)取得認定等
・低炭素建築物認定
・地域型住宅グリーン化事業 高度省エネ型(認定低炭素住宅)
新型コロナウイルス(COVID−19)対策
内覧の際は、感染予防対策として以下のご協力をお願いいたします。
・マスク着用にてご来場をお願いいたします。
・完全予約制とし、一組さまごとのご来場とさせていただきます。
・会場入り口での検温、アルコール消毒にご協力ください。
・お渡しします手袋の着用をお願いします。
・風邪などの症状がある場合は入場をお控えいただく場合があります。
・弊社スタッフもマスク着用で対応させていただきます。
・お一組毎に窓を開けて室内の換気をさせていただきます。